雷公|匠の守護者
- カード名:雷公
- カード番号:86
- 属性:水の守護者
- 社名:本間電機工業株式会社
- 業種:建設業
- URL:https://www.honmadenki.co.jp/

今日の「匠の守護者」は何位?

本間電機工業株式会社
新潟県三条市に本社を構える本間電機工業株式会社は、1945年の創業以来、電気・通信・空調工事を中心に、地域社会の発展とともに歩んできた企業です。「困っているお客様を何とかしたい」という創業当初からの思いを大切にし、技術力と人間力を兼ね備えたプロフェッショナル集団として、多岐にわたる事業を展開しています。
基本情報
- 社名:本間電機工業株式会社
- 代表者:代表取締役 本間 隼人
- 本社所在地:〒955-0092 新潟県三条市須頃3-60
- 電話番号:0256-33-0222
- FAX番号:0256-35-3994
- 創業:1945年12月20日
- 設立:1974年10月31日
- 資本金:5,000万円
- 売上高:18億1,313万円(2023年7月実績)
- 従業員数:62名(うち女性9名、2024年4月現在)
- 事業内容:電気工事、通信工事、空調工事、省エネ・環境分野、自動制御システム
事業内容
1. 電気工事
学校、工場、店舗などの建物の電気設備工事や、トンネル・道路照明設備工事、太陽光パネル(特にメガソーラー以上)の設計・設置工事を手掛けています。豊富な経験と高い技術力で、安全かつ効率的な電気設備の提供を行っています。
2. 通信工事
情報ライブカメラ設置、道路情報板設置、光ファイバー敷設、ETC設置、防災無線設置、気象観測機器設置、放送設備設置、事務所内LANネットワーク構築など、多岐にわたる通信関連工事を実施しています。最新の技術とノウハウで、信頼性の高い通信インフラを構築しています。
3. 空調工事
パッケージエアコンやルームエアコンの提案・設計・施工を行い、快適な空間づくりをサポートしています。省エネ効果の高い空調システムの導入にも積極的に取り組み、環境負荷の低減に貢献しています。
4. 省エネ・環境分野
照明設備のLED化(省エネ化)の提案・設計・施工を通じて、エネルギー効率の向上とコスト削減を実現しています。環境に配慮したソリューションを提供し、持続可能な社会の構築に寄与しています。
5. 自動制御システム
シーケンサーによる機械制御システムの構築や、自動制御盤の製作を手掛け、産業分野の自動化・効率化を支援しています。高度な技術力で、顧客の多様なニーズに応えています。
おすすめポイント
1. 豊富な経験と高い技術力
創業から80年近くにわたり培ってきた経験と技術力で、複雑かつ高度な工事にも対応可能です。多くの実績と信頼を積み重ね、地域社会のインフラ整備に貢献しています。
2. 幅広い事業領域
電気、通信、空調、省エネ・環境、自動制御といった多岐にわたる事業を展開し、総合的なサービスを提供しています。これにより、顧客の多様なニーズにワンストップで対応できる体制を整えています。
3. 地域密着型のサービス
新潟県三条市を拠点に、地域に根ざしたサービスを提供しています。地元企業や自治体との強固な連携を築き、地域社会の発展に寄与しています。
4. 人材育成と働きやすい環境
従業員一人ひとりの人間力と技術力を重視し、継続的な教育・研修を実施しています。また、育児休業の取得実績や有給休暇の取得推進など、働きやすい職場環境づくりにも力を入れています。
5. 環境への取り組み
省エネ・環境分野の事業を通じて、環境負荷の低減に積極的に取り組んでいます。持続可能な社会の実現に向け、環境に優しい技術とサービスを提供しています。
まとめ:本間電機工業株式会社
本間電機工業株式会社は、新潟県三条市を拠点に、電気・通信・空調・省エネ・自動制御といった多岐にわたる分野で事業を展開する総合電気設備会社です。1945年の創業以来、「困っているお客様を何とかしたい」という想いを大切にしながら、確かな技術と誠実な対応で、地域社会の発展に貢献してきました。
豊富な経験と高い技術力を活かし、学校や工場、公共施設の電気設備工事や、道路情報システム・通信インフラの構築、省エネソリューションの提案など、さまざまなプロジェクトを手掛けています。さらに、地域密着型のサービスと迅速な対応力により、顧客からの厚い信頼を獲得しています。
また、環境負荷の低減にも積極的に取り組み、省エネ設備の導入や持続可能な社会の実現に向けた技術開発を推進。加えて、社員の働きやすい環境づくりや人材育成にも力を入れ、次世代へと技術を継承する体制を整えています。
本間電機工業株式会社は、これからも「誠実」「技術」「地域貢献」を軸に、さらなる成長と挑戦を続けながら、新潟県のみならず全国のインフラ整備と快適な生活環境の創出に寄与していくことでしょう。
本間電機工業株式会社を応援する?

コメント