結城兵資「遊亀楼 魚兵」匠の守護者 No.93

風の守護者

結城兵資|匠の守護者

結城兵資

  • カード名:結城兵資
  • カード番号:93
  • 属性:風の守護者
  • 名称:遊亀楼 魚兵
  • 業種:飲食業 日本料理店
  • URL:https://uohyo.com/
クチ子
クチ子
150年続く老舗の料亭で、仕出しや料理教室もやってるの!伝統の味を大切にしてる素敵なお店♪

本日の「匠の守護者」のランキングは?

ブログランキング

ブログ村

クチ子
クチ子
上記のバナーを押すと、守護者の順位が上がるよ!

遊亀楼 魚兵

新潟県三条市に位置する「遊亀楼 魚兵(ゆうきろう うおひょう)」は、明治元年(1868年)に創業し、150年以上にわたり日本料理の伝統を守り続けている老舗割烹料亭です。初代・結城兵資(ゆうき ひょうすけ)から始まり、現在は7代目当主である結城義博(ゆうき よしひろ)氏が料理長を務めています。長い歴史の中で培われた技術と精神を受け継ぎつつ、時代の変化に合わせた革新を続けています。

基本情報

  • 名称:遊亀楼 魚兵
  • 創業:明治元年(1868年)
  • 所在地:新潟県三条市一ノ門1丁目2-17
  • 代表者:結城義博(7代目当主)
  • 業態:日本料理・割烹料亭
  • 電話番号:0256-33-0261
  • ウェブサイトhttps://uohyo.com/

新潟県三条市に位置する「遊亀楼 魚兵(ゆうきろう うおひょう)」は、150年以上の歴史を持つ老舗の割烹料亭です。明治元年に創業し、初代・結城兵資(ゆうき ひょうすけ)によって開かれました。その伝統を受け継ぎながら、現在は7代目当主の結城義博氏が料理長を務めています。

地元のものづくり文化と融合した料亭

遊亀楼 魚兵は、燕三条地域の「ものづくり文化」と深く結びついています。燕三条は金属加工業や木工業が盛んな地域であり、同店では地元の職人が製作した調理器具や食器を使用しています。包丁、鍋、箸、カトラリーなど、料理に使われる道具には職人のこだわりが込められています。

訪れるお客様は、料理を通じて燕三条の伝統と技術を感じることができるでしょう。料理人と道具職人が一体となり、最高の料理を生み出すことが「遊亀楼 魚兵」の魅力のひとつです。

四季と風土を感じる日本料理

日本は四季がはっきりと分かれ、山々や平野、美しい海に囲まれた自然豊かな国です。その中で、海の幸、山の幸、野の幸など、旬の食材を活かした日本料理が発展してきました。また、各地域に根ざした郷土料理や、食の美を追求した割烹料理など、多彩な料理文化が育まれています。「遊亀楼 魚兵」では、四季折々の食材と新潟の風土を活かした料理を提供し、訪れる人々に日本の豊かな食文化を伝えています。

燕三条料理

「遊亀楼 魚兵」が位置する燕三条地域は、全国有数のものづくりの街として知られています。この地で製造される調理道具やキッチンウェア、カトラリーなどは、世界中から高い評価を受けています。同店では、地元の職人が作る包丁、まな板、鍋、フライパンなどの調理道具を使用し、料理を提供しています。さらに、料理を味わう食器やカトラリーも、この地域の職人が手掛けた逸品ばかりです。地元で採れた新鮮な野菜や穀物、海産物など、厳選された食材を使用し、料理人が丁寧に仕上げる「燕三条料理」は、地域の職人たちの技と情熱が詰まった一品です。

「遊亀楼 魚兵」では、これらの料理を通じて、地域の人々に郷土愛を感じてもらいたいと考えています。来店時や食事中、女将との会話を通じて、自分の生まれた土地をより一層好きになってもらうことを願っています。生まれた土地を愛することで、人生がさらに豊かになるという思いを込めて、料理を提供し続けています。

おすすめポイント

① 歴史と伝統を感じる趣ある空間

150年以上の歴史を誇る「遊亀楼 魚兵」では、和の趣を大切にした空間で食事を楽しむことができます。店内には、伝統的な和室があり、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を堪能できます。

② 燕三条の職人技が生きる料理

地元の職人が作る包丁や鍋、箸を使用し、最高の食材を最高の技術で調理しています。調理器具にこだわることで、料理の味わいが一層引き立ちます。

③ 四季折々の旬の味覚

新潟の新鮮な食材を使用し、季節ごとに異なる料理を楽しめるのも魅力の一つです。特に、日本海の海の幸や、新潟ならではの山の幸を活かした料理は絶品です。

④ 郷土料理を全国へお届け

真空パックによるお惣菜の販売も行っており、自宅でも料亭の味を楽しめます。遠方に住む人々にも、新潟の美味しさを届ける工夫がされています。

まとめ:遊亀楼 魚兵

遊亀楼 魚兵は、150年以上の歴史を持つ老舗割烹料亭でありながら、新しい挑戦も続けているお店です。燕三条の職人技と融合し、伝統の味を守りつつ、現代のライフスタイルに合わせたサービスも展開しています。

歴史と伝統に裏打ちされた確かな味わい、地元の職人が生み出すこだわりの道具、そして四季折々の旬の食材を活かした料理。これらが見事に融合した「遊亀楼 魚兵」は、新潟を訪れた際にぜひ足を運んでほしい名店です。

ぜひ一度、遊亀楼 魚兵で、日本の食文化の奥深さを堪能してみてはいかがでしょうか?

遊亀楼 魚兵を応援したい?

クチ子
クチ子
遊亀楼 魚兵の「応援メッセージ」を、コメント欄に書こう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました